ラノベアニメ

リゼロの聖地巡礼スポット5選!スバルが異世界召喚の前にいたコンビニまで

info@x-knock.com

『Re:ゼロから始める異世界生活』(通称・リゼロ)は、2016年にアニメ放送が開始されてから多くの人気を集める作品です。現在ではアニメ2期まで放送されており、2024年10月についに第3期の放送が決まりました。

スバル達VS魔女教大罪司教という胸アツな展開に胸を躍らせている方も多いことでしょう。リゼロは、個性豊かなヒロイン達の存在や最後に伏線を回収していく爽快なストーリー展開が大きな魅力です。

アニメ1期・2期のどちらも、物語ラストの意外で心に響く展開に見入ってしまった方も多いはず。そんな、リゼロの聖地は千葉県と埼玉県にあります。作中では異世界の描写が多いですが、現実世界でもリゼロの世界観を味わえます。

そこで本記事では、厳選したリゼロの聖地巡礼スポット5選を紹介します。聖地巡礼に興味のあるアニメファンの方は、ぜひ参考にしてください。

リゼロはどんな作品?

リゼロアニメ第3期・キービジュアル
出典元:ファミ通.com

リゼロは、2012年にオンライン小説投稿サイト『小説家になろう』にて連載が開始された人気ダークファンタジー作品です。ある日、突如として異世界に召喚された少年・菜月昴が『死に戻り』の力を駆使して過酷な運命に立ち向かっていく姿が描かれています。

現実世界で引きこもりをしていた主人公のスバルは、コンビニからの帰り道に異世界に召喚されます。しかし、異世界に召喚されたものの、自分を召喚した人物の姿はありませんでした。

何もわからず、頼れるものなど何一つない異世界でスバルが唯一手にしたのは、死して時間を巻き戻す『死に戻り』の力。そんな無力なスバルの異世界生活は、1人の少女・エミリアとの出会いによって大きく変わっていくことに。

エミリアの助けもあって少しずつ異世界での生活に慣れていくスバル。異世界での様々な出来事を通してスバルにも少しずつ大切な人ができていきます。

しかし、次第にスバルの異世界生活を脅かす事件が続々と勃発していくことに。大切な人たちを守るため、そして確かにあったかけがえのない時間を取り戻すため、絶望に抗うスバルと仲間達の闘いを描いた物語です。

リゼロの聖地巡礼スポット

リゼロの舞台は主に異世界となっていますが、千葉県や埼玉県に聖地巡礼スポットがあります。特に埼玉県幸手市は、スバルの実家周辺の風景が描かれていることで有名です。

ここからは、厳選したリゼロの聖地巡礼スポットを紹介していきます。今回紹介するのは以下の5つのスポットです。

スバルが異世界に召喚される前に寄っていたコンビニのモデル

スバルが異世界に召喚される前に寄っていたコンビニのモデル

スバルが父親の賢一と歩いていた際に登場

スバルが父親の賢一と歩いていた場所
スバルが賢一に決意表明をした場所

スバルが賢一に決意表明をした場所

スバルが母親の菜穂子と話していた場所

スバルが母親の菜穂子と話していた場所
スバルの通っていた高校のモデル

スバルの通っていた高校のモデルとして登場

それでは、1つずつみていきましょう。

リゼロの聖地①ミニストップあすみが丘東店

リゼロの聖地①ミニストップあすみが丘東店
出典元:X
『リゼロ』での登場シーン

・スバルが異世界に紹介される前に寄っていたコンビニ

1つ目のスポットは、ミニストップあすみが丘東店です。このスポットは、作中でスバルが異世界に召喚される前に訪れていたコンビニのモデルとされています。

改装工事によって少し変わってしまいましたが、リゼロの始まりの場所であるためファンなら一度は訪れたいスポットです。JR土気駅から徒歩8分ほどで行ける場所にあります。

リゼロの聖地②権現堂堤

リゼロの聖地②権現堂堤
出典元:X
『リゼロ』での登場シーン

・スバルが父親の賢一と歩いているシーン

2つ目のスポットは、権現堂堤です。作中では、アニメ第2期でスバルが父親の賢一と歩いているシーンで登場しています。

スバルの両親がしっかりと登場した場面のため、印象に残っている人も多いのではないでしょうか。現実世界で不登校になってしまったスバルが自分の過去と向き合う、アニメ第2期における屈指の感動シーンとなっています。

リゼロの聖地③幸宮神社

リゼロの聖地③幸宮神社
出典元:X
『リゼロ』での登場シーン

・スバルが賢一と話した後に決意表明をするシーン

3つ目のスポットは、幸宮神社です。作中では、スバルが賢一と話した後に決意表明をするシーンで登場しています。

賢一と話したことですっきりしたスバルが、自己紹介の時にする特徴的なポーズで決意表明したのが印象的です。スバルが異世界での生活を通して成長していることがわかるシーンとなっています。

リゼロの聖地④宝持寺付近の踏切

リゼロの聖地④宝持寺付近の踏切
出典元:X
『リゼロ』での登場シーン

・スバルが母親の菜穂子と話しているシーン

4つ目のスポットは、宝持寺付近の踏切です。作中では、スバルと母親の菜穂子が話しているシーンで登場しています。

いつも天然でおっとりした菜穂子が、スバルの心のモヤを払う言葉を投げかけたのが印象的ではないでしょうか。親子の絆を感じられる感動的なシーンとなっています。

宝持寺の北西側に位置する踏切で、再現度も高いためぜひ訪れてみましょう。

リゼロの聖地⑤幸手桜高等学校

リゼロの聖地⑤幸手桜高等学校
出典元:X
『リゼロ』での登場シーン

・スバルが聖域の試練で高校に訪れるシーン

5つ目のスポットは、幸手桜高等学校です。こちらのスポットは、スバルの通う高校のモデルとされています。

作中では、聖域の試練によって自分の過去と向き合ったスバルのゴール地点として登場しました。教室の中には制服を着た強欲の魔女・エキドナが待っており、貴重な制服姿が記憶に残っている方も多いでしょう。

高校のため中に入ることはできませんが、ファンなら訪れたい聖地です。

まだまだある!現在も実在する『リゼロスポット』

リゼロの聖地巡礼スポットはまだまだあります。ここからはさらに、ファンなら訪れたいおすすめの以下の3つのスポットを紹介していきます。

それでは、1つずつみていきましょう。

リゼロスポット①オーロール東城屋

リゼロスポット①オーロール東城屋
出典元:X

1つ目のスポットは、オーロール東城屋です。作中では、スバルと賢一が権現堂堤を訪れる前に寄ったパン屋さんのモデルとなっています。

オーロール東城屋もパン屋さんであり、昭和3年に創業した歴史ある人気店です。約60種類ものパンを販売しており、クリームパンやあんパンなど小さなパンが5個入っているパンバスケットが人気商品。

パンが入ったバスケットもパンになっているというユーモアがあるものになっているため、幸手市を訪れた際には寄ってみてください。

リゼロスポット②北二丁目交差点

リゼロスポット②北二丁目交差点
出典元:X

2つ目のスポットは、北二丁目交差点です。作中では、幼少期のスバルが白線の落書きをした道路のモデルとして使われています。

スバルが不登校になったきっかけを賢一に話している際の回想シーンで登場したスポットです。再現度も高くなっており、スバルの現実世界での暮らしを体感できます。

リゼロスポット③浅間神社

リゼロスポット③浅間神社
出典元:X

3つ目のスポットは、浅間神社です。作中では、スバルが自分の過去を見つめ直して学校に向かう際に流れる街並みの風景のひとつとして登場しています。

出てくるシーンは一瞬ですが、神社の階段の横にある木までしっかりと再現されているためファンなら訪れたいスポットです。作中と同じように幸手桜高等学校へ行く前に寄ってみてください。

リゼロの聖地巡礼はどのルートがおすすめ?

リゼロの聖地巡礼は幸手駅からスタートします。まずは、スバルと賢一が通ったオーロール東城屋と幸宮神社を目指しましょう。朝ごはんにオーロール東城屋のパンを食べてみても良いかもしれません。

次に、スバルと菜穂子が歩いた浅間神社と宝持寺付近の踏切を経由して、幸手桜高等学校へ向かうのがおすすめです。浅間神社と宝持寺付近の踏切の途中には、スバルが幼少期に落書きした道路もあるため一緒に寄ってみてください。

幸手桜高等学校のあとは権現堂堤へ訪れたら聖地巡礼は終了です。ミニストップあすみが丘東店には、千葉に訪れた際に聖地巡礼してみてください。

リゼロの登場人物

リゼロには個性豊かなキャラクターが多く登場します。その中でも特に物語の重要人物となるのは以下の6人です。

1人ずつ人物像を見ていきましょう。

ナツキ・スバル

無知無能にして無力無謀と4拍子欠けた本作品の主人公・ナツキ・スバル
出典元:Re:ゼロから始める異世界生活公式サイト

無知無能にして無力無謀と4拍子欠けた本作品の主人公。ある日のコンビニの帰り道に異世界に召喚され、訳の分からない状況に翻弄されていきます。

異世界に召喚されたことで唯一手にしたのは『死に戻り』の力。想いを寄せる相手・エミリアや仲間たちを守るために、力を使って逆境に抗っていきます。

お調子者で物怖じしない性格の人物です。持ち前の明るさで異世界の人たちに慕われています。CVは、小林裕介さんが担当です。

エミリア

メインヒロインであり、銀髪で紫紺の瞳を持つ美しいハーフエルフの少女・エミリア
出典元:Re:ゼロから始める異世界生活公式サイト

本作品のメインヒロインであり、銀髪で紫紺の瞳を持つ美しいハーフエルフの少女。

かつて世界を滅ぼしかけた『嫉妬の魔女』と同じ銀髪のハーフエルフということで、周りからは悪い印象を抱かれています。しかし、実際は面倒見が良く、お人好しで優しい性格をしています。

ルグニカ王国の次代の王を決める王選の候補者の1人です。CVは、高橋李依さんが担当しています。

レム

亜人の中でも特に強い力を持つ鬼族の生き残り・レム
出典元:Re:ゼロから始める異世界生活公式サイト

本作品のサブヒロインで、亜人の中でも特に強い力を持つ鬼族の生き残り。アニメ1期では、メインヒロインを超える活躍を見せ、多くの人気を集めている人物です。

普段はロズワールの屋敷で雑務全般を一手に担うメイドをしています。非常に有能で、基本的になんでもこなせる人物です。

過去のトラウマをスバルに解消してもらったことをきっかけに、スバルに想いを寄せるようになります。CVは、水瀬いのりさんが担当です。

ラム

レムの双子の姉で、レムと同じくロズワールの屋敷でメイドを務めているラム
出典元:Re:ゼロから始める異世界生活公式サイト

レムの双子の姉で、レムと同じくロズワールの屋敷でメイドを務めている人物です。炊事や洗濯などのメイド業務全般で妹に劣るステータスの持ち主。

スバルのことを『バルス』と呼び、いつも少し冷たい対応をしています。かつては、鬼族の神童として比類なき力を有していましたが、レムを守るために角と力を失うことに。

アニメ2期ではスバルと共闘し、いざという時には頼れる人物です。CVは、村川梨衣さんが担当しています。

ベアトリス

ロズワールの屋敷にある禁書庫で司書を務める少女の姿をした精霊・ベアトリス
出典元:Re:ゼロから始める異世界生活公式サイト

ロズワールの屋敷にある禁書庫で司書を務める少女の姿をした精霊。扉渡りの術によって、ロズワール邸の部屋から部屋へ空間移動をするため、なかなか出会うことのできない人物です。

しかし、なぜかスバルはベアトリスのいる部屋を引き当てる確率が異様に高く、度々スバルの相談相手になっています。性格はツンデレで、スバルに冷たい発言をしつつも、最終的に良きアドバイスをしてあげます。CVは、新井里美さんが担当です。

パック

エミリアが契約している精霊・パック
出典元:Re:ゼロから始める異世界生活公式サイト

エミリアが契約している精霊。火を司る大精霊で、強大な力を持つ四大精霊の一角でもあります。

普段は灰色の体毛にまん丸の瞳、ピンク色の鼻をした可愛らしい小さな猫の姿をしています。スバルとも仲が良く、誰にでもフランクに接する人物です。

エミリアの保護者を自称しており、常に行動を共にしています。CVは、内山夕実さんが担当です。

まとめ

『Re:ゼロから始める異世界生活』は、これからアニメ第3期の放送を控えていることもあり、注目度の高い作品です。2024年10月から第3期の放送が開始される前に聖地巡礼に訪れてみるのもいいのではないでしょうか。

今回紹介した聖地巡礼におすすめのスポットは以下の5つです。

  • ミニストップあすみが丘東店
  • 権現堂堤
  • 幸宮神社
  • 宝持寺付近の踏切
  • 幸手桜高等学校

その他にも、オーロール東城屋や北二丁目交差点、浅間神社など様々なスポットがありますので足を運んでみてください。リゼロの世界観を実際に体感してみましょう。

ABOUT ME
Seichi Junrei
Seichi Junrei
アニメ好きのOL
東京都在住。OLをしながらアニメの聖地を巡ったり、ブログを更新したりしています。 推しアニメは『ハイキュー』『呪術廻戦』『五等分の花嫁』です。
記事URLをコピーしました